2021年02月17日

プログラミングに挑戦!

プログラミングに挑戦! プログラミング教室をおこないました。
今回はScratchというソフトを使用し、ねずみを動かすゲームを作りました。
一つずつ指示を打ち込んでいき、プログラムを動かしていきます。
 

プログラミングに挑戦! 開始の合図は「スペースキーを押す」こと。
そのあと、どの物体が・どれくらいの距離を・どれくらいの時間(もしくはいつまで)・・・といった条件を付けくわえながら動き方の指示をします。
このソフトは、左側にあるコードのリストから指示を選び、ドラッグして右側のスペースで組み合わせていくことでプログラムの作成ができるようです。
プログラミングというと、難しそうなコードとか、C言語などといったものがイメージされてしまい、「面白そうだけどなんだかとっつきにくいなあ・・・」という印象でしたが、これならば気軽に仕組みを学ぶことができそうです!


最初は教えてもらいながらこわごわとコードをいじっていた生徒たちですが、みるみるうちに夢中になっていきました。
(1)プレイヤーが操作するキャラクター
(2)プレイヤーを追いかけ、敵となるキャラクター
(3)ポイントを得ることができるアイテム
の3つの要素を主にアレンジしていくのですが、それぞれの個性が光るゲームができていきました。
ステージの背景を変えたり、プレイヤーキャラや敵キャラを変えたりといったことはもちろん、敵の数を増やす、ゲームオーバー画面を工夫する、効果音を追加するなど、アイデアにあふれたゲームばかりでした。


生徒たちにとっても自信作ができあがったようで、「先生ちょっとやってみてよ!」とお試しプレイに誘ってくれましたよ。
すごく面白くて、うっかり遊びすぎちゃいました(笑)
帰る時間ギリギリまでゲーム作りを楽しんでいた生徒たちは、「これ昼休みにも作って遊べるじゃん!」とかなりハマった様子。
次の力作を期待しています!
 


2021年02月13日

マイプロ発表会

マイプロ発表会 マイプロ発表会、とうとう本番です。
「早寝しようと思ったのに、緊張しちゃって寝付けなかった」という声も聞こえました。
練習を重ね、準備してきたことを信じてがんばろう!

お客様が増えてくると、生徒たちの緊張も高まっていきます。
生徒たちだけじゃなく、職員もそわそわしていたのは内緒です(笑)
保護者の方はもちろん、学園長、進学希望の中学生、放課後等デイサービスの利用者さんたちも見に来て下さいました。
これまでで一番の大舞台ですが、練習量も準備期間もこれまでで一番の量です!
緊張しつつも、落ち着いた雰囲気で開会しました。
 

マイプロ発表会

マイプロ発表会

マイプロ発表会 3人とも、練習したことを生かし、前を向いてはきはきと発表をすることができました。
練習の中で指摘されたことを意識しているのが伝わってきました。
内容についても、自分の興味関心に基づいてテーマ設定をし、得意なことを生かして研究・まとめができたということがよくわかりました。
4月から取り組んできたマイプロの集大成としてふさわしい発表だったのではないかと思います。
後輩たちにとってもいい目標になることでしょう。

マイプロ発表会 発表会のあとは、展示してあるマイプロを見ながら、がんばったところ、苦労したところなどをおうちの方にお話ししていました。
見に来てくれた職員や中学生にも、どんなマイプロなのかを説明したり、次の目標を話したりして、発表会が終わった後も盛り上がりました。


今日の発表会で、今年度のマイプロ制作はひと区切りとなります。
初めて取り組む自由研究形式の課題に戸惑うことも多かったと思いますが、最後まで粘り強く取り組むことができました。
いろいろな壁を乗り越えながら、本当によくがんばりました!

生徒たちはすでに来年度のマイプロ制作に気持ちが向いています。
テーマ設定で悩んでいた春先がはるか昔のことに感じるほど、頼もしく成長しています!
次はどんな研究が始まるのか、とてもわくわくしますね♪


2021年02月10日

だんだん近づく・・・!

だんだん近づく・・・! 生徒たちがこのところ熱心に取り組んでいるのは、マイプロ発表会に向けた準備です。
スライドや原稿の作成を一生懸命におこなっています。
本番と同じように、スクリーンやマイクを使っての練習も重ねてきました。
今日はビデオカメラで録画をし、自分の発表を客観的に見ていきました。

だんだん近づく・・・! 自分ではゆっくりはっきり話しているつもりでも、意外と早口になっていて、お客さんにはうまく伝わっていないのだということがわかりました。
また、スライドの見せ方、図の示し方など、お客さんの目線からどう見えているか?ということも考えることができました。
お互いに「こうしたらどうかな?」と意見を出し合い、よりよいものにしよう!とがんばっています。
考えることが多いうえ、発表をする緊張もあいまって疲れ気味の生徒たち。
人前での発表を苦手とする生徒も多いですが、ここを乗り越えたら大きくステップアップできそうです。
一年間の学習の成果をばっちり見せられるよう、残り僅かな準備時間を有効に使いましょう!
 


2021年02月03日

マイプロ発表会のお知らせ

マイプロ発表会のお知らせ

新春の候、皆様におかれましては、いよいよご清祥のこととお慶び申し上げます。

平素は敬愛義塾高等学院に格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

 

 さて、標記の件につきましてお知らせし、関係の皆様への御周知をお願いしたく存じます。
敬愛義塾高等学院では日々生徒が主体的な学習に取り組んでいます。本年度はじめから継続的に学習に取り組んだ成果を、生徒たちがプレゼンテーションソフトを活用し発表いたします。多くの方にその成果を見ていただければ、幸いです。

 

2月のたいへん寒い時期ではございますが、下記のように発表会を開催します。会場までお集まりいただければ幸いです。宜しくお願いします。

 


開催日時  2020年2月13日(土) 開場   13:20

    発表時間  13:30~14:30

  終了    14:50

場所と連絡先    敬愛義塾高等学院 1階

浜松市南区本郷町1338―1 
TEL053―589-3589

          担当 増尾/玉木
※準備の都合がありますので、ご参加を希望される場合は上記担当まで連絡下さい。





カレンダー
«   2021年02月   »
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

最新の記事

カテゴリ

月別の日記一覧

  • RSS
  • RSSとは


タグ一覧

投稿者一覧


このページのトップへ

Copyright (C) Reiwa Sakura Koutou Gakuin 2019. All Rights Reserved.